謝楽祭に行って落語協会の芸人さんと湯島天神で触れ合ってきた
謝楽祭に行って落語協会の芸人さんと湯島天神で触れ合ってきた
落語協会が主催する、謝楽祭をご存知だろうか?
毎年9月上旬に湯島天神で行われる、年に一度のファン感謝デーである。
毎年、落語ファンと落語家等の芸人さんと触れ合うことの出来るイベントは沢山の人達で賑わっている。
敷居の高いイメージの落語だが、とても庶民的な伝統芸能だ。
今回は、2024/9/8に行われた謝楽祭へ久々に行ったので、紹介したいと思う。
もくじ
謝楽祭は落語協会が行っている年に一度のファン感謝デー
謝楽祭は落語協会が行っている落語ファンと落語家等の芸人さんとが触れ合う事ができる、年に一度のファン感謝デーだ。
落語家だけではなく、浪曲、紙切り芸人、マジシャン、講談師、寄席には外せない寄せも文字職人などなど、芸人さんとたっぷりと
触れ合うことの出来る入場料無料のイベント。
毎年9月上旬に湯島天神で行われるこのイベントは、毎年多くの落語ファンや寄席を愛する人達が思い思いに楽しんでいる。
落語や寄席に興味がある方なら誰でも楽しめるイベントなので、チェックして損はないだろう。
謝楽祭の会場、湯島天神にはどうやって行く?
一番アクセスが良いのは、東京メトロ千代田線 湯島駅。徒歩約3分で会場の湯島天神へ行くことが出来る。
今回は、JR山手線・京浜東北線 御徒町駅から、徒歩で約8分程度歩いて行ってきたが、東京メトロ銀座線 上野広小路駅
都営大江戸線 上野御徒町駅から徒歩で行くことも可能だ。
初めて行く方は、東京メトロ千代田線を利用して湯島駅へ行くのが迷わずに湯島天神へ行けるのでオススメだ。
- 湯島天神
- 所在地
- 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目30−1
- 公式HP
- http://www.yushimatenjin.or.jp/
謝楽祭は毎年9月上旬に行われている
落語協会の芸人さん達と触れ合える、謝楽祭は毎年、9月の上旬に行われている。一時はコロナ禍で開催を見合わせた事もあったが
昨年から再開している。
詳しい開催の内容は公式HPを要チェック!
謝楽祭はどんな催し?
落語協会に所属する芸人さんと触れ合うことの出来る、謝楽祭は一体どんなイベントなのか?少しは興味を持った方はもう少しお付き合いいただきたい。
毎年9月上旬に開催されるこのイベントは、10:00~16:00まで。
主な内容は、所属する芸人さん達の屋台。食べ物、飲み物、謝楽祭でしか手に入らないグッズの販売や、謝楽祭寄席に富くじと云われる抽選会など…
ファンと芸人さんが一緒になって楽しめる内容だ。
謝楽祭寄席は有料かつ、抽選制となっていて往復はがきで申し込みが必要。
屋台は湯島天神に境内に所狭しと並び、芸人さんのグッズや食べ物、飲み物の販売を行っている。
そして、謝楽祭限定のグッズも販売されており、コレは是非入手したい。
また、特設会場では芸人さん達の楽しいおしゃべりや太鼓演奏、住吉踊りなど普段見れない一面を見る事ができる。
謝楽祭に行って落語協会の芸人さんと湯島天神で触れ合ってきたまとめ
今回は簡単に落語協会が主催している、ファン感謝デー、謝楽祭について紹介させてもらった。
年に一度の催しは沢山の落語ファンや寄席を愛する人達が楽しんでいる。落語に興味のある人なら絶対に楽しめる催しなので、是非足を運んでもらいたい。
今回のまとめ
- 謝楽祭は湯島天神で年に一度、9月上旬に開催されているイベント
- 落語協会に所属する芸人さんの出店する、屋台を楽しめる
- 事前応募制の謝楽祭寄席を楽しめる
- 毎年人気の富くじでプレゼントが当たる
- 特設会場では芸人さん達の楽しい芸を見ることが出来る