阪九フェリーで神戸-九州イイトコ取りひとり旅
もくじ
- 東京-神戸-新門司間の移動手段をお得に確保する
- 北野異人館街で念願のサターンの椅子とうろこの家
- 北野異人館から三宮へ方面へ街ブラ
- 三宮駅周辺でリピートしたい評判が良いグルメ
- 阪九フェリー乗船のため移動開始を始める
- フェリーの設備は充実していて快適過ぎて驚く
- フェリーは新門司港にいよいよ到着
最高の贅沢は時間をたっぷり使い、思う存分旅を楽しむ。これ以上の贅沢がこの地球…いや、宇宙にありますか?ありませんよ、無い。断言してもいい。
今回の旅はそんな旅が最高に好きな方、時間ならたっぷりある(金はチョットある)方に絶対一度は体験すべき旅をとことん楽しんできた!
今回の旅の行程は東京-三宮-小倉へ気ままで自由なひとり旅。
乗り鉄魂に火を付けてくれる、一見乗りメインの旅だがフェリーを使い、就寝時間中も移動する事によって移動時間に費やされる時間を有効に活用できた。
夜行バスを使う作戦も有りだが、私個人の意見としては夜行バス利用は自宅方面に戻るか、行き先到着後、充分な休息時間が確保できる場合の利用を勧めたい。
一方、フェリーは港への移動手段に不便さを感じる部分や天候による運休という最悪の事態も想定されるが、設備も部屋も充分過ぎるくらい良い上にチケット代も新幹線より安く、小躍りモノだった。フェリー旅沼、大いに結構!
今回の記事は神戸-新門司間で利用したフェリーをメインにしている。これからフェリーや鉄道を使って旅を…と計画中の方のモデルコースの参考にご一読いただると書いた甲斐がある。
東京-神戸-新門司間の移動手段を
お得に確保する
神戸-新門司間はやまと、つくしが運行をしている阪九フェリーを利用することにした。2ヶ月前から予約可能だったので、早速予約手配。初めてのフェリー、個室などラインナップが気になるところ。
公式サイトではこのような客室が用意されていた。
運行しているやまと/つくしの客室 | |
---|---|
特等席 | 2名部屋×4室 広々豪華でセレブな部屋 |
1等洋室 (レディース有) | 2名部屋×32室 ※バリアフリー含広めの部屋 |
1等和室 | 3名部屋×12室 靴を脱いでくつろげるゆったりとした部屋 |
2等指定B (レディース有) | 4名部屋×30室 はしご式2段ベッドで夜行列車のB寝台っぽい 知らない人と一緒になる場合有 |
2等指定A | 1名部屋×36 室洗面台の着いたシングルベッド |
2等自由席 (レディース有) | 15室で303名収容可能。 のびのび座席のようなごろ寝部屋 |
2等指定Bシングル (ドライバーズルーム) | 1名部屋×100室 シングルベッドが設置された簡素な部屋で一部販売あり |
今回はフェリー旅デビューという記念すべき旅なので、思い切って2等指定Bシングルとプチ贅沢で船旅を満喫することに…予約の時点でテンションが上り始める。
阪九フェリーのチケットはネット予約が安い
公式予約サイトでネット予約をすると20%割引。支払い方法はクレジットカードか窓口での支払いが選べる。
行く気満々だった私は早速ネットを利用し、割引購入した。
※繁忙期の九州方面8/9~8/15・12/27~1/5 関西方面8/13~8/19・12/27~1/5は値引き対応はなく、ネット予約時の支払い方法はカード決済のみになる。
公式サイトでは予約受付の他、予約の変更、取り消し、予約確認とスマホひとつで完結でき、初めての不安を解消する工夫が沢山あった。
一番便利だと思ったのは料金シュミレーションで、選択肢に沿ってクリックするだけで、料金が表示され、そのまま予約まで出来る優れもの。客室以外に手荷物運賃等が発生する場合はフル活用間違いなしの機能。
阪九フェリー予約公式サイトはコチラ→阪九フェリー
新幹線をお得に利用する方法は3つある
本来なら、18きっぷを使ってゆっくり行っても乗船に間に合う。
が、今回は初めてのフェリーで安全パイを取りたいのと、神戸での街ブラをしたかった私は、東京-大阪間は東海道新幹線の移動を「こだま」で。
「のぞみ」を選ばなかったのは「こだま」で充分間に合う上に、長時間新幹線に乗っていたかった…ここは乗り鉄魂、「車両より車掌!車窓より車掌!」を提唱する私としては譲れない所…何のために列車乗るって、目的がソコ()
JR東海EX予約できっぷを購入
新幹線も安く乗りたい私はJR東海が誇るEX予約会員というある意味チート技を使いEXこだまグリーン早得を利用。
EXこだまグリーン早得とは、3日前まで予約可能な席数限定のきっぷ。しかものぞみEX早得21にほんのチョット足すだけで時間はかかるが、グリーン車で快適な旅が…検討の余地が大アリだ。
デメリット クレジットカード必須。…格差感じちゃうな…。
東京-大阪までの料金比較 | |
---|---|
EXこだまグリーン早得 | 11410円 |
のぞみEX早得21 | 11200円 |
こだま(EX予約) | |
普通指定席/自由席 | 13620円 |
グリーン席 | 18480円 |
のぞみ(EX予約) | |
普通指定席/自由席 | 13620円 |
グリーン席 | 18480円 |
こだま(通常) | |
自由席 | 13870円 |
指定席 | 14400円 |
グリーン席 | 19270円 |
複数回東海道新幹線乗るなら絶対入って損が無いEX予約会員…さすがJR東海、年会費1000円取るが東京-名古屋往復で元が取れる仕組みになっている。抜かり無い。
JR東海公式EX予約サイトはコチラ→JR東海EX予約
金券ショップで新幹線回数券を買う。
オススメの地域は東京都だと新宿・新橋・神田このあたりは金券ショップがひしめいている。特に新橋と神田は駅前に沢山あるのですぐ見つけられる。
私は神田駅界隈できっぷを安く入手していた。
デメリット GW/お盆休み/年末年始の利用が出来ない
JR東海ツアーズの販売するぷらっとこだまを利用する。
新幹線指定席きっぷ+1ドリンク引換券がセットになった商品で、追加料金を払えばグリーン車へ乗車可能。商品名のとおりこだまをお得に乗るためのきっぷ。こだま一択の場合はオススメ。
購入方法はぷらっとこだま予約・購入サイト、JR東海ツアーズ店舗、コールセンター(10:00~18:00)、JTB各店(要問合せ)のいずれかの方法があり、購入できる期間はネット購入は5日前(23:30まで)、コールセンターは2日前(店舗受取りの場合。郵送は6日前)、JR東海ツアーズ店舗は前日の営業時間内まで。
東京-大阪間の料金 | |
---|---|
普通指定席 | 10700円 |
グリーン車 | 12200円 |
東京-大阪間の料金/繁忙期 | |
普通指定席 | 12300円 |
グリーン車 | 13800円 |
デメリット 列車限定されている。座席数に限りがある。予約後の変更不可、変更したい場合は予約を取消して再度手配する…ちょいと面倒。乗り遅れたらきっぷは無効になる。
ぷらっとこだまについてはコチラ→JR東海ツアーズ/ぷらっとこだま
フェリーと新幹線の予約を早々に済ませ、当日を楽しみに待つ毎日はワクワクと脳内にほぼ毎日「浪漫鉄道」が流れる始末…ヘビロテだ。JR九州の社歌がヘビロテって時点でお察しいただきたい。
そして当日は完全に旅人廃(ハイじゃない)と化し、いつも以上に良い目覚めをし(ドラクエの宿屋のメロディが脳内で流れる)、東京駅へ。恒例の新幹線入線見物の儀をつつがなく執り行い、新大阪へ、そのまま乗り換えて三宮へ向かった。
北野異人館街で念願の
サターンの椅子とうろこの家
無事、三宮へ到着し第一の目的、北野異人館と三宮駅周辺の街ブラを乗船時間前までたっぷり満喫した。
阪九フェリーの出港時間は月~木が18:30出港 金~日が20:00出港となっている。
三宮に着いたのが12:30頃、この日は20:00出港の日曜日だったので、かなり時間の余裕が生まれた。こだまで充分過ぎる余裕をくれた新幹線アザッス!沢山の洋館を訪れることが出来た。
いざ、北野異人館街へ向かうと場所柄女性グループかカップルの旅行者が多く、私のようなバックパッカー的な旅人スタイルは皆無…何となく漂うアウェイ感(旅人廃人だしね)
最近、日本人にすら外国人に間違われる事象が増えてきた私…どこぞの国の旅人だと思われてる…大丈夫、きっと…と自分で自分のフォローしながら、坂道を登った。
北野異人館で一番オススメしたい建物の一つが、うろこの家。ぜひ、見事なうろこを表現した壁や、手入れされている庭を実際に目に触れてはどうだろう?
中に入ると、絵画など芸術作品が展示されていて、このあたりは正直良くわからなかった…。
順路に従って階段を上り、展望台へ行くとこの日はくもりだったが、神戸の街を一望でき、とても良かった。
更に山手八番館へ移動し、一昔前騒がれたサターンの椅子とご対面。ブームが去ったが、椅子にどうしても座ってみたかった…
ブームの頃は座るのも一苦労の上、お願いはひとつまでと制約付きだったサターンの椅子。現在は、サクッと入館、座り放題!お願いし放題!
いいタイミングで行った私、グッジョブ!
念願のサターンの椅子との対面で目が行ったのが、椅子の脚。猫っぽい!めっちゃ可愛いじゃないか!願いが叶うとか叶わないとかどうでもいい…とは言わない。何という素晴らしいセンスよ!
左右2つに並んだ椅子は男女で座る椅子が決まってるというルールがあり、逆らったらどうなるんだろう?…いかん、いかん!
結局、逆らうのが怖くてルールを守る方面に…ついでに、お願いし放題なので片手ほどお願いしておいた…欲張りすぎる!
座った感想は結構硬い。お土産売り場にはサターンの椅子キーホルダーが販売されていた。猫脚がキュートなので購入。ひとつ1000円也。
念願の館を制覇し、満足をした私は北野町広場方面へ向かい休憩。風見鶏の館や萌黄の館など広場のベンチで休憩しながら見物。
そのまま三宮方面へ向かうと絵を描いて販売しているおっちゃんに出会ったり、ご当地サイダー飲んだりと観光客らしいことをした。
坂が多くてリュック背負った身にはちょっとした修行だったが、なかなか良かった。
北野異人館は他にも沢山の館があり、どの建物もキレイで外から眺めるだけでも価値がある。中は貴重な家具や衣装の展示など行っているので、興味があれば入館してはいかがだろう?
異人館を複数巡るなら割引パスがお得
行きたい場所が複数ある場合はパスを購入、ピンポイントで訪れたい場合は入館料を都度払がオススメ。
共通入館券は複数種類があり、対象館が決まっている。適当にパスを買うと私のように不要な出費をしてしまうので事前にチェック。
正直全部無料で庭先入れると思ってた…。
異人館料金についてはコチラ→北野異人館ネット/異人館料金
北野異人館から三宮へ方面へ街ブラ
そのまま気ままに歩いていると、ロシア雑貨のお店にばったり!
店内はカラフルなロシア雑貨が沢山あり、店主が好きすぎて始めた感じがした。ロシア雑貨って結構カラフルでイメージが変わった。
場所も結構静かでのんびり街歩きに丁度よかった…店主も気さくで好感が持てた。
- ロシア雑貨いりえのほとり
- 小さなお店の中にはカラフルなロシア雑貨が隅々まで陳列されている。
マトリョーシカやロシアの国民的キャラクター、チェブラーシカグッズや思わず手に取りたくなる文具や小物雑貨など販売 - 〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通2-9-15
- 【営業時間】平日11:00~17:00 土休日 10:30~18:00
- 【定休日】月曜
いりえのほとり公式サイトはコチラ→いりえのほとり
更に心のままに適当に歩いていると、雰囲気がチョット不思議な建物…モスクだった…生まれてはじめて見たモスクに興味津々!
コレは入れるならぜひ中を見学させてもらおう!
いつもの偶然お寺さん見つけた時と同じテンションでお邪魔させてもらうと、受付の男性がイヤホンでなんか聞いてた(入り口の厳粛な感じは何だった?)
コチラの気配に気づくと、見学OKだけど、女性は2Fから見学してほしいとの事。上から覗く感じで教会の中を見せてもらったが、今まで見たこと無い雰囲気の教会だった。
当たり前だが、中の撮影禁止。服装が半ズボンやミニスカート等、肌の露出があると入館が断られる。Tシャツ程度ならOKなようだった。
偶然見つけたモスクは日本で初めて建てられたモスクで、すごい歴史のある建物との事。日本にいながらイスラム教の一部を体験するとは思わなかった。
- 神戸ムスリムモスク (神戸回教寺院)
- 1935年に建てられた日本初のモスク。歴史のある建物を一度見る価値あり。見学は礼拝時間等で断られる可能性あり。
- 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2-15-14
神戸ムスリムモスク公式サイトはコチラ→神戸ムスリムモスク
三宮駅周辺でリピートしたい評判が良いグルメ
建物関係は堪能したので、2つ目の目的、グルメを堪能!!!
三宮駅周辺はオススメ駅チカグルメもたっぷり!まだまだ開拓していない気になるお店があるが、まずはコチラの3つのお店へ足を向けて欲しい。
- 三宮一貫楼
- 店先で手づつみ、蒸したてあつあつの豚まん販売と飲食店を構えている。駅前という好立地で、評判も上々のお店。
遠方の方向けに通販も可能で、豚まんは神戸スタイルでソースを付けながら食べるのがオススメ。 - 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-9
- 【営業時間】平日 11:00-15:00/17:00-22:00 土休日11:00-22:00
- 【定休日】木曜
三宮一貫楼通販サイトはコチラ→三宮一貫楼
- 赤萬
- お店で食べる焼きたての餃子を味噌ダレで食べるのが神戸流…らしい。とにかく美味しい。餃子好きなら是非行くべきお店。近隣住民が持ち帰りをしてる様子がチラホラ。
- 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-11-10
- 【営業時間】平日 14:00-20:00 土休日 13:00-20:00
売り切れ次第終了 - 【定休日】水曜
- ぎょうざの店ひょうたん
- 地元に愛されている人気店だ。赤萬同様味噌ダレで食べるスタイルで、焼きたての美味しい餃子を楽しめる。夜遅くまで営業しているのもありがたい
- 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-11-15
- 【営業時間】11:30-23:00
- 【定休日】不定休
今回久々に行こうと意気揚々と向かったが、日曜日は人混みが多く人気店はやはり人気店…焼たてではない持ち帰り餃子を赤萬で購入し撤退。次回は必ず…。
阪九フェリー乗船のため
移動開始を始める
自動車等、自走手段の無い方のフェリー利用は乗船場所への移動がネックになると思う人が多いと思うが、意外と楽に移動が可能だった。公式サイトでも乗船場所への移動方法が乗っているのでいつでも確認が出来る。
神戸フェリーターミナルへは神戸フェリーターミナル連絡バスが運行され、バス発着場所が4箇所ある。三宮駅から阪急御影駅へ。
神戸フェリーターミナル運行されているバス | ||
---|---|---|
乗り場 運賃:大人230円/小人120円 | 月~木 | 金~日 |
阪神電鉄 御影駅発 | 16:28 16:55 17:23 | 17:23 17:55 18:25 18:45 |
阪急電鉄 御影駅発 | 16:35 17:02 7:30 | 17:30 18:02 18:32 18:52 |
JR 住吉駅発 | 16:43 17:10 17:38 | 17:38 18:10 18:40 19:00 |
乗り場 運賃:無料 | 月~木 | 金~日 |
六甲ライナー アイランド北口駅発 | 16:58 17:52 17:53 | 17:53 18:25 18:55 19:15 |
バスルート 阪神 御影駅→阪急 御影駅→JR 住吉駅→六甲ライナー アイランド北口駅→フェリーさんふらわあのりば→神戸フェリーのりば
乗り場アクセスについてはコチラ→阪九フェリー/連絡バスのご案内
神戸フェリーバス連絡バスダイヤはコチラ→阪九フェリー連絡バスダイヤ
港に到着し、時間まで待合室で待機。その前に、窓口にて乗船予約したメールを見せて乗船券を発券してもらう。いよいよ初めてのフェリー移動にテンションがどんどん上がる。
待合室も広くて簡素ながら、女性ひとりで長時間居ても抵抗が無いような空間だった。トイレもキレイに保たれていて、売店完備。
新幹線の待合室を広くしたようなイメージを想像すればいいだろう。
大人しく待ってるのも退屈だったので、港を散策したり、フェリーがデカすぎてカメラに収まらないので動画撮影したりと乗船時間まで待ち時間をエンジョイすることに!
外を見てると車がどんどん港に入ってきて、乗船待ちの列が…トラックやら色々…フェリーのデカさよ…
フェリーの設備は
充実していて快適過ぎて驚く
乗船時間になり、フェリーの中へ入って驚いたのがチョットしたホテルのようにフロントがあり、そこでチェックインの手続きをする。フロントの前にはロビーがあり、船内はとても明るく、飲み物やお土産を置く売店、小さいながらゲームコーナーやカラオケルーム、自販機コーナーもある。
乗船記念スタンプや船長なりきりセットや旅の思い出づくりのお手伝いも抜かりなし…。ちなみに船長なりきりセットは小人サイズのみだった…
売店には阪九フェリーキャラクターのふねこのグッズが…船内でしか買えなかったので、買い忘れに注意!
勿論ふねこグッズはチェックイン直後すぐ購入!
レストランで海を見ながらの食事もできる。チョットオシャレだし、素敵じゃないか!!!!価格はファミレスで食事する位…節約派の人は自販機コーナーにカップ麺販売がある…
が!
私が確認した時はひとつ230円。しかも、カップ◯ード◯とかそういうやつ…フェリー価格ときたら…
フェリーは持込OK節約したいなら持込を勧める
230円のカップ◯ード◯に驚きしか無い方…安心して、持込出来るから…。
給湯室には電子レンジがあり、冷たい餃子を温めて美味しく食べる事が出来た。海の上で食べた赤萬の餃子…最高だった…
大浴場は10人入ると混み合うが程々の広さで、シャワーやカランも有り。ボディソープ等備えてある。展望浴場なので、天気が良ければ海を見ながらの入浴が出来る。
トイレも数が有り、キレイ…思っていた以上の快適さに感激した!
フェリー旅にハマる予感しかない伏線の数々に完全に参ってしまった…船最高!
デッキに出ると出港してすぐは神戸の夜景を一望でき、感動した。夜風も気持ちいい!
夜になるとロビーでライブがはじまり、この日はギターの弾き語りを見ることが出来た…そうそう、こういうライブ中にどこから悲鳴が聞こえるのが旅情サスペンス系の王道…今回もありがたい事になかったッス。
私が泊まった2等指定Bシングルはレディースの設定が無いため、男女混合で部屋割りが当てられたが、鍵をかけられるので特に不安は無かった。
睡眠もこの日は波が非常に穏やかだったおかげで揺れなど気になる事もなく眠ることが出来た。海の上で初めて寝たから、ワクワクして目が覚める事が数回あったが、もう、楽しすぎて…
翌日は九州地方は雨だったため、下関周辺は雨で景色を楽しめる事はできなかった…晴れてたら相当テンション上がってたと思う…。多分、コレはまた乗りに来いって事と理解。
大浴場は朝も利用可能なので、朝風呂へ…海の上の風呂は最高だったな!
朝ごはんは売店で焼たてのパンや、軽食の販売、レストランでの朝食があり、節約派の私はメロンパンをひとつ購入!!!海の上に居るからメロンパンすらもご馳走!美味しく頂いた。
フェリーは新門司港にいよいよ到着
朝ごはんを軽く済ませ、下船の準備。ロビー周辺には下船の準備完了した乗客が集まり始めた…。個室利用者はフロントへチェックアウトをし、下船する。
新門司港からは無料のバスで小倉まで送迎してもらった。
到着後ものんびりしたいならゆっくりステイを活用
時間に余裕がある場合は到着後も船内で過ごせる「ゆっくりステイ」が利用可能。
利用に料金はかからず船内の設備を利用できるサービスだ。乗船する際、窓口へ申し出る必要があるので、利用したい場合は早めに窓口で受付を済ませよう。
※新門司港20:00発、神戸港20:00発の便は実施なし
ゆっくりステイの詳細についてはコチラ→阪九フェリー/ゆっくりステイ
今回、初めてのフェリー利用ではあったが、予約は簡単に出来たし、船内は動くホテルで夜行列車以上に設備や個室のクオリティが高い。
正直云うと、フェリーのイメージは長距離トラックや車移動向けの乗り物で、チョット男性的なイメージだった。いざ、乗ると本当に快適で女性のひとり旅の手段のひとつに勧められる。
フェリーで海を渡る旅なら何回やってもいい…何でもっと早く乗らなかったんだよ!!!!!
だた、フェリーは海を移動する乗り物故、鉄道以上に天候に左右されやすいというデメリットがある…それを引いても船旅はすごく良かった。
フェリーは今回利用した神戸-新門司以外に運行している。飛行機や新幹線とは違った雰囲気を味わえる船旅はぜひ一度体験するのをオススメしたい。
全国のフェリーの航路についてはコチラ→一般社団法人日本長距離フェリー協会/航路案内
投稿日:2019.11.09|更新日:2024.01.02
カテゴリー:チョット不便な旅,鉄道
タグ:EX予約,おトクなきっぷ,お勧め,北野異人館街,新幹線,東海旅客鉄道,船旅,西日本旅客鉄道,阪九フェリー,駅チカグルメ